たれぱんのびぼーろく

わたしの備忘録、生物学とプログラミングが多いかも

Do -> Check -> Action -> Plan -> Do

PDCAじゃなくてDCAPD

サイクルは道具。
Doから生まれる価値&知識が全て。
2度とDoしないならほぼ意味がない (他へ流用できる知識が残るならまだ良い)
Doして学んでDo、これが基本形.
Checkは検査・現状把握、Actionは適応

Do -> (CAP) -> Do

do -> (working well) ------------------------------> do
   -> (not working)  -> check -> action -> plan -|

えいやでやって(do)うまくいくならplanなんかいらない、doし続ければそれでいい
->「100%上手くいく」とわかっている場合に計画を立てる妥当性
こけたときに必要に応じて導入するのが大事
えいやでうまくいかないから具体化した目標を立てる