たれぱんのびぼーろく

わたしの備忘録、生物学とプログラミングが多いかも

J-REIT 各銘柄の分配金推移

動機

J-REITはその導管性要件から高い分配金利回りを持つ。
利回り商品としてJ-REITを見たとき、最も重要な観点は、分配金利回りではなく、分配金の推移である。
なぜなら、分配金利回りは (売却しない投資家には意味のない) 投資口価格の変化を反映してしまうからである。
ゆえに、J-REIT各銘柄の分配金推移を調査した。

先行研究

平均推移

SMBC日興証券によると、一口当たり分配金の平均値は45円~85円の範囲で推移している.ここ4年は上昇傾向にある.

f:id:tarepan5884:20180318043754p:plain
ref. SMBC日興証券. p.13 https://www.smbcnikko.co.jp/inv/item/pdf/leaflet/3826.pdf

個別銘柄推移

各銘柄の分配金推移はjapan-reit.comにて確認できる.
分配金一覧|JAPAN-REIT.COM - 全ての投資家のための不動産投信情報ポータル

個別銘柄 推移比較

しかし、各銘柄の分配金推移が一覧になった文献は見つからなかった.

方法

J-REIT全銘柄 (61銘柄, 2018-02現在 https://j-reit.jp/market/04.html ) の分配金推移を集計する.

{
  code: 1222,
  name: "xxxx",
  type: "logistics",
  time: 2018-02,
  dividend: 1000,
  standardized_dividend: 2000,
  notation: "xxx change"
}

第1期の分配金に対する各期の分配金をプロットする.
(第1期のみ異常値の分配をしている場合もあるので、どうしたものか)

ある地点で購入したと仮定した際の、購入点分配金利回りが算出できるとなおよい.
購入点分配金利回り = 第N年分配金合計額 / 購入時投資口価格 * 100 [%]

J-REIT ETFの分配金と比較できるとなおよし.
やはり平均の推移なのか.
あるいは組み入れ銘柄の比重で大きく変わっているのか。

REIT指数連動型ETF(東証) - JAPAN-REIT.COM

結果

考察

参考文献