たれぱんのびぼーろく

わたしの備忘録、生物学とプログラミングが多いかも

CSSと時代の要請

「Huge CSS meets YAGNI.」
デカく多様な CSS では全てを抽象化するのが高コストすぎる。具象で作り、必要になったときだけ抽象化しろ。YAGNI

時代の要請

WebUI の適用範囲は年々広がり、WebUI の品質は年々洗練され、WebUI の重要度は年々上がっている。その結果、WebUI はより多様かつ繊細であることを求められてきた。

ウェブページ時代では同一タグには単一スタイルで充分だった。
しかし要求向上により、商品カード <article> タイルのうち四隅の <article> カードのみ round を変える、といった対応が必要になった。
ちょっと作り込んだ一品物の UI をサクッと用意したりもする。

多様になるとデフォルトが再利用無しに寄ってくる。
そうなると、再利用無しを前提とし、必要に応じて抽象化するのが合理的になる(YAGNI の徹底)。
いきなり「構造と表現の分離」という抽象化を導入するのではなく、各コンポーネントで密結合に HTML と CSS を書き、意味が一致し表現にバリエーションが必要なシーンで初めて抽象化を導入する。