たれぱんのびぼーろく

わたしの備忘録、生物学とプログラミングが多いかも

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

最大のヒント: あるかないか

何かを実現させたいとき、最大のヒントは「あるかないか」の答え。 1000億円のダイヤが地球のどこかにあるとして、「この山のどこかに必ずある」とのヒントを得られれば山を総当たりで崩せば必ず見つかる。 「エーテルが実在するかはわからん」という状態だ…

日本語の読みと発音の違い

読みはテキストをカナ表記したものであり、発音はその言葉を口で発した際の音をカナ表記したものである。 音をテキスト表記するには以下の手順がいる: 日本語に出現する全ての音を離散的に分類する 各要素にカナを割り当てる 発音が知りたい対象の音を聞き…